NEWS お知らせ

「Game Technology Summit」開催決定!

<スポーツ×ゲーム/飲食×ゲーム>ゲームテクノロジーの他業界とのコラボレーションを加速させるためのトークセッション&業界交流会「Game Technology Summit」開催決定!


「ゲームクリエイターズギルド」はゲーム業界の技術・ノウハウを軸に他分野産業とのコラボレーション機会を創出することを目的とした横断型ゲーム開発技術展 & ネットワーキングイベント「Game Technology Summit Vol.0」を3月16日(木)に開催します。
スペシャルゲストとして、基調講演に和田洋一氏、東京ヴェルディeスポーツGM 片桐正大氏、サントリー食品インターナショナル 森新氏、ThinkingData 仲山隼人氏をお呼びして、それぞれの業界でのゲームとの共創実例と未来の可能性についてお話しいただきます。
お申し込みはこちら:https://peatix.com/event/3507798
【Game Technology Summitとは?】
ゲームクリエイターの技術は、エンタメはもちろんのこと、エンタメ以外の産業を含むさまざまな分野で活用されている技術とコアの部分では繋がっています。「ゲーミフィケーション」分野はもちろんのこと、昨今の先進領域では「メタバース」「XR」「Web3」「NFT」「AI」さまざまなワードが飛び交いますが、そのどれもがゲーム開発者の中では既知の技術の延長線上に見えている部分も多いと思います。

「Game Technology Summit」では、ゲーム開発の技術を持った企業やクリエイター同士の交流はもちろんのこと、他の業界をクロスジャンルで繋いでいくハブとしての場を目的としています。ゲーム開発者が持つ高い技術を広く他業界に広めていき、業界を横断した可能性を広げていければと思っています。

本シリーズでは、ゲーム開発の最先端で取り組まれている知見や他業界の応用例のシェアの場でありつつ、知識に留まらず実際に交流しコラボレーションが生まれる場として、定期的に開催し育てていく予定です。
※本イベントが定義する「Game Technology」というのは、「エンジニアリング」に留まらず「アート」「企画」含めた様々な「技術」を想定し、色々なテーマを取り扱っていく予定です。

【Game Technology Summit vol.0 イベント概要】
第一部のトークセッションと第二部の交流会の二部構成になっています。

■第一部 トークセッションパート
毎回テーマを設定し、その領域の有識者やトップリーダーたちをゲストにお呼びし、トークセッションを実施します。ゲストとの直接の会話の機会もご用意します。

—————————————————————–
【イベント詳細】
■会場:
TUNNEL TOKYO

東京都品川区西品川一丁目1-1
住友不動産大崎ガーデンタワー9階

■開催日:
2023年3月16日(木)

■時間:
18:00~21:30(開場 17:30/最終 22:00)

第一部 トークセッション : 18:00 – 19:30
第二部 ブース展示・交流会: 19:30 – 21:30

■参加予定数:
100人

■運営:
ゲームクリエイターズギルド(株式会社STAND)

■参加費用:
5,000円(Peatixより決済をお願いします)

■持参物:
名刺を2枚ご持参ください(受付にて1枚お預かりいたします)

■協賛スポンサー:
ThinkingData(https://www.thinkingdata.jp/
ツクヨミ株式会社(https://www.2943.co.jp/

■その他注意事項:
本会での営業活動、ネットワークビジネスや宗教等の勧誘行為は堅くお断りします。
主催側で不適切と判断された方はご退場いただき、以後参加をお断りする場合があります。
その他はこちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

■お申し込み
以下Peatixページよりお申し込みをお願いします。
https://peatix.com/event/3507798

—————————————————————–

【ゲームクリエイターズギルド 概要】
ゲームクリエイターを始めとしたゲームに関わる/関わりたい人たちが、プロ・アマチュア/学生・社会人/企業間など、あらゆる垣根を越え「学び合い」「語り合い」「教え合う」ゲームクリエイターのための拠点(ギルド)です。
※現役ゲームクリエイターやゲーム企業を目指す学生が約5500人参加(2022年12月現在)

スキルや知識を学びゲームクリエイターとして成長・活躍し続けたい、同じ業界にいる仲間と市場の動向や技術についてなどの交流したい、日本のゲーム業界・職業自体の価値を上げ今より良い環境を作っていきたい、そんなゲームを愛する人たちの未来に必要な情報や機会を提供します。

ゲームクリエイターズギルド公式サイト:https://game.creators-guild.com/

▼ゲームクリエイターズギルドLINE
【社会人向け】https://lin.ee/BhIoOaF
【学生向け】 https://lin.ee/2A5pm0L


 

PR TIMES様の記事はこちらから